話題 コンビニとRFID 人手不足の日本のコンビニでは、店舗の無人化が脚光を浴びています。 アメリカでは、Amazonが画像センサー、重量センサー、AIを使って、決済を自動化する仕組み「Amazon GO」を開発し、実用化されています。 日本で... 2019-02-14 話題
商品・サービス コンビニ大手3社のバレンタインキャンペーン(2019) 2月14日(木)のバレンタインデーを前に、贈り物を考えている女子も多いと思います。この週末の3連休でそろえるという方も多いでしょう。 今回は、コンビニ3社のバレンタインキャンペーンを簡単に紹介します。 セブン-イレブン... 2019-02-07 商品・サービス
商品・サービス セブン 札幌市近郊の店舗で「さっぽろ雪まつり応援フェア」 セブン-イレブンは、札幌市近郊(札幌市、小樽市、千歳市、苫小牧市等)の店舗で、2月4日(月)から「さっぽろ雪まつり応援フェア」を開催。 2月4日(月)~11日(月)に実施される「さっぽろ雪まつり」をイメージし、「白」をテーマ... 2019-02-04 商品・サービス
商品・サービス ファミマ 無印良品の販売を終了 無印良品は、ファミリーマートでの販売を1月28日で終了したと発表。 有価証券報告書の沿革では、1993年からファミリーマートで販売委託契約を締結しているとなっていますので、25年のお付き合いでしたが、ファミリーマート側でPBを充実さ... 2019-01-30 商品・サービス経営・業績
話題 記事紹介:ファミマ、「TOBは大失敗」でも焦らない事情 東洋経済ONLINE さまで、「ファミマ、「TOBは大失敗」でも焦らない事情」と題して、ユニー・ファミマHDが2018年12月に実施したドンキホーテホールディングスへのTOBについて、同HDの髙柳浩二社長にインタビューした記事を掲載してい... 2019-01-17 話題
コンビニ店舗数一覧過去データ 2019年1月7日更新前の店舗数一覧データ コンビニ店舗数一覧(当サイトに2018年1月9日まで掲載されていたもの) 名称店舗数セブン-イレブン20600ファミリーマート16573ローソン13992サークルKサンクス142ミニストップ2264デイリーヤマザキ1369セイコーマ... 2019-01-07 コンビニ店舗数一覧過去データ
経営・業績 2019年のコンビニ業界を予想 明けましておめでとうございます。2019年になりましたので、今年のコンビニ業界を少々予想してみたいと思います。 業界全体 業界全体でいうと、今年2019年はAIを使った無人店舗の実験が多く行われるでしょう。 既にアメリカ... 2019-01-07 経営・業績
話題 消費税増税時のポイント還元全店で2% セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ大手3社とミニストップは、来年10月の消費税増税(8→10%)時のポイント還元について、FC店以外の直営店でも実施する方向。 ポイント還元とは 消費税増税による消費の落ち込... 2018-12-27 話題
サービス比較 三者三様のクリスマスキャンペーン クリスマスが近くなり、コンビニ各社でもキャンペーンに力が入ってきました。 大手三社ではそれぞれ芸能人などを使って、アピールしているようです。 セブン-イレブンのクリスマスキャンペーン セブン-イレブンは、引退した安室奈美... 2018-12-10 サービス比較
経営・業績 本日でサークルKサンクスの緑化計画が完了。全店ファミマへ 本日2018年11月30日をもって、サークルKサンクスの全店舗が営業を終了し、ファミリーマートへのブランド転換が完了します。 なお、サークルKサンクスからファミマへのブランド転換について、本サイトでは勝手に「緑化計画」と名付けています... 2018-11-30 経営・業績